おおたかの森にある「スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯」は、2022年のサウナシュラン第一位に選ばれた人気施設。
サウナシュランに選ばれるだけあって、サウナーならいつでも行きたくなるような施設に仕上がっています。
今回の記事では、
こんな方におすすめ
- サウナシュラン第1位のスパメッツァおおたかのおすすめポイントが知りたい
- スパメッツァおおたかの楽しみ方が知りたい
などを知ることができますので、ぜひスパメッツァおおたかを詳しく知りたい方におすすめの記事です。
スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯までのアクセス
まずはスパメッツァおおたか 竜泉寺の湯を訪れるために、アクセス方法をご紹介していきます。
車でのアクセス
車でいらっしゃる方は高速を使っていただくと利用しやすいです。
高速でいく場合、流山インターもしくは柏インターで降りるように向かうとアクセス可能です。柏よりも近いのは流山です。
電車でのアクセス
つくばエクスプレス・東武野田線「流山おおたかの森」駅西口より徒歩2分で到着します。
都内からアクセスされる方は秋葉原より電車に乗って約25分、茨城よりアクセスされる方はつくばより20分、千葉方面から来られる方は船橋より30分ほどで到着します。
都内からも電車で30分ほどでアクセス可能なので、かなり足を運びやすい点も良いポイントですね。
お風呂の構成はどんな感じ??
サウナシュランにも選ばれているスパメッツァのお風呂構成はどのようになっているのでしょうか。
スパメッツァではなんと15種類ものさまざまなお風呂を楽しむことができます!
サウナだけではなく、お風呂も最高なスパメッツァのお風呂構成をご紹介していきます。
浴室内ゾーン
いくつかおすすめのお風呂をピックアップしてご紹介していきます。
高濃度炭酸泉
十数人が一緒に入れる大きさで、高濃度の炭酸ガスが溶け込んだ健康長寿のお風呂です。
通常のお湯に浸かることと比較して「血流が4倍から7倍にもなる」と言われているため、健康に気を遣う人には特におすすめ!
糖尿病・高血圧や冷え性の方、また腰痛やヒザ痛などからだの痛みにお悩みの方にも良いとされています。
源泉不感炭酸泉
体温に近い温度帯の為、お風呂に入っている感覚も無くなるような副交感神経を優しく刺激してくれる温泉です。
炭酸のW効果で心身ともにリラックス効果が得ることができます。
熱湯温泉
まさにアツアツの温泉になっており、44度前後のお風呂。
最後にカッと体を温めたい方などにおすすめのお風呂になっています。
屋外ゾーン
屋外にあるお風呂もたくさんありますので、要チェックです。
露天の炭酸泉
屋外ゾーンも炭酸泉を楽しむことができます。
ぼーっとしながら外気にふれてゆっくりと浸かることができるため、時間があっという間に過ぎていきます。
美泡の壺炭酸泉
こちらのお風呂は1人でゆっくり入りたい方におすすめ!
きめ細かい泡が体を包んでくれて、露天の空間で日々の疲れが吹き飛びます。
スパメッツァのサウナは一味違う!
スパメッツァおおたかのサウナは異なる2つのサウナを最高レベルで楽しむことが出来ます。
最高にととのうためのサウナタイムを味わうことができるサウナのため、足を運びたくなること間違いなしです。
サウナーの心を躍らせる「ドラゴンサウナ」
スパメッツァ最大のサウナは世界NO.1シェアを誇るフィンランドHarvia社の5台のストーブが10分おきにロウリュをスタートします。
毎時00分5台一斉にスタートするメッツァ名物「ドラゴンロウリュ」は圧巻の一言でサウナーには最高の時間を楽しむことができます。
特にこのサウナ、広々としたサウナ室でたくさんの人がいたとしてもゆとりを持って楽しめるため、数人の友人と行く際も気兼ねなく楽しめます。
medi sauna
露天の屋外でメディテーション(瞑想)サウナが体験することが可能になっているセルフロウリュができるサウナです。
特にロウリュできる水はアロマ水になっており、香りを楽しみながらロウリュすることができます。
毎日の生活の中で疲れてしまった心も体も、そして頭の中を空っぽにしてゆっくりと満たされる最高の体験を楽めるため、ぜひ体験してみてください。
おすすめのととのい方法
スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯での筆者なりのおすすめの整い方をご紹介します!
①まず身体をしっかりと洗います
身体をしっかりと洗うことで、汗をかきやすい環境を整えていきます。洗い終わったら、濡れた身体をしっかりと拭きます。
②(ドラゴンロウリュの時間だった場合)ドラゴンサウナへin!
ドラゴンサウナのドラゴンロウリュの時間が近かった場合は、ドラゴンサウナにinします。
おすすめは真ん中あたりの3段目あたりに座るとかなりロウリュの風に当たり、10分程度入るのがおすすめです。
③(ドラゴンロウリュの時間でない場合)medi saunaへin!
ドラゴンロウリュの時間ではなかった場合、まずはmedi saunaへ行きましょう。
こちらの方が普段の室内温度は暑いため、しっかり身体を温めるためにmedi saunaがおすすめで6〜10分程度入ります。
セルフロウリュを2〜3杯かけると、乳首が焼けそうになるくらいの暑さを体感することができます。
④サウナから上がったら、外気エリアにある「深水風呂」へgo!
どちらのサウナに入っても、こちらの水風呂に入るのがおすすめ。
こちらの水風呂、立ったまま全身で入ることができ(150cm以上)、水風呂の気持ちよさを最大限に楽しむことが可能です!
また、ととのいスペースとも近く、しっかり冷やした後すぐにととのえるからです!
⑤ととのいチェアーでゆっくりと「ととのい」を味わおう!
出てすぐのところにととのいチェアーがあるので、椅子を軽く水で流してからしっかりと「ととのい」を味わいましょう。
ととのいチェアーのところには、横にシャワーヘッドが付いておりかけ水して利用することができる配慮がされています。
椅子に腰掛けて、最高のととのい時間を楽しみましょう!
⑥上記の流れを2〜3回繰り返しましょう!
medi sauna、ドラゴンサウナのどちらを選ぶかはタイミングによりけりなので、好きなサウナを選ぶようにしてください。
個人的には、medi sauna×2回、ドラゴンサウナ×1回の計3回の組み合わせがおすすめです。
ドラゴンサウナは30分おきにドラゴンロウリュをおこなっているため、そのタイミングにあわせて行くのがベストです👍
スパメッツァおおたかの基本情報まとめ
スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯の内容を簡単にですが、まとめてみました.
ぜひ参考にしてみてください。
内容 | 詳細 |
住所 | 千葉県流山市おおたかの森西一丁目15番1 |
アクセス | つくばエクスプレス・東武野田線「流山おおたかの森」駅西口より徒歩2分 |
TEL | 04-7178-3726 |
営業時間 | 6:00〜26:00 (最終受付/25:30) |
料金 | 平日:大人朝割900円、入浴1100円、小学生300円、幼児無料 岩盤浴:大人800円、小学生、幼児使用不可 休日:大人朝割1080円(3h)、入浴1280円(3h)、フリータイム1480円、小学生400円、幼児無料 岩盤浴:1000円、小学生、幼児使用不可 |
公式URL | https://www.ryusenjinoyu.com/spametsaotaka/ |
個人的な意見を踏まえて、サウナや水風呂の評価を入れてみました!
シンプルに情報を知りたい方はこちらをみて参考にしてみてください。
サウナー向け情報 | 温度やポイント | 詳細 |
ドラゴンサウナ | 90度 | 3段目あたりで90度程度の熱さ。 ヒーリングミュージックはとくさしけんごさんのよる、「MUSIC FOR SAUNA WHISK Section 1」が流れている。ロウリュウはまさに圧巻。肌が痛い。笑 |
medi saunad | 85度 | アロマの匂いを感じながら、瞑想しながら楽しむことができる。静かな空間と癒しを感じながら、ロウリュをすると脈打つ熱さで最高の時間に。 |
潤いソルトサウナ | 48度 | アロマ香る少しあったかいと感じるくらいのサウナ。ゆっくり長く楽しみましょう。 |
メッツァ冷水風呂 | 9度 | キンキンに冷えた水風呂に入りたい方はこちらの水風呂がおすすめ。ドラゴンロウリュを楽しんだ後にギャップのある冷たさに触れたら、ととのうこと間違いなし。 |
深水風呂 | 16度 | 157cm(女性用は125cm)の深さで全身水風呂につけることができる最高の水風呂。座ることなく、1歩1歩踏み込んで深くなっていく水風呂は気持ちよさ◎ |
外気浴スペース | チェアーあり | 寝転がれるいい感じのチェアーがたくさんおいてあり、シャワーで椅子を流せる配慮までされている点がポイント。サウナの後の「ととのい」間違いなし。 |
ととのい度 | ◎ | カッと熱くして、キンと締めることもできれば、しっとりとあったまり、ゆっくり水風呂に浸かることもできるので、様々なサウナーの要望に応える施設になっています。 |
お風呂の種類 | 15種類 | 1日居ないと楽しめないくらいのお風呂の種類。1日楽しめる方は絶対におすすめ。 |
※あくまで筆者の印象で評価していますので、参考程度にみてみてください!
スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯の体験談
ホームサウナに登録したくなるようなトータルでみた時に、おすすめのサウナでした。価格も1000円程度とコスパも良い上に、サウナのクオリティも◎。休日は混んでいるが、平日は比較的空いていて、民度も高いので個人的には平日がおすすめかな。
サウナーに配慮がなされた施設!特に外にあるmedi saunaは少人数しか入れない広さですが、瞑想しながら入ることができて、出た後目の前に全身浸かることができる深水風呂があるので、しっかりと冷やした後にすぐ「ととのい」チェアーでしっかり寝れるので、気持ちよさがたまらない。ととのい環境が整えられてます。
まとめ
スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯に関して詳しくご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか。
サウナーの皆様には最高の150cmの深さの水風呂があったり、お風呂の種類も豊富のため一度足を運びたくなったのではないでしょうか。
今後、サウナを探している方やおすすめのサウナを探されている方はぜひ訪れてみてくださいね。
当ブログでは、おすすめのサウナ情報やサウナグッズ、実際に訪れたサウナのレポートなどを順次投稿しています。
ご興味のある方はぜひ他の記事も見ていただいて、コメントなど頂けるとうれしいです!最後まで読んでいただきありがとうございました。