2025年5月23日(金)にプレオープンする東京では味わえない非日常の贅沢な時間を提供してくれるのが、スモールラグジュアリーホテル「富士青藍(ふじせいらん)」。
駿河湾と富士山の雄姿を一望できる海に面したデッキテラス、加えて、露天風呂とサウナを備えた全室150平米以上のスイートルームを味わうことができる本施設を徹底紹介していきます。
都会の喧騒を忘れて、贅沢旅行を楽しみたいと思った際にぴったりなホテルですので、ぜひ最後まで読んで足を運んでみてください。
もくじ
富士青藍(ふじせいらん)はどのような施設?

伊豆から少し離れた沼津市戸田に位置する絶景の富士山、駿河湾の海、夕陽という贅沢な絶景を独占できるホテル「富士青藍」。
今回OPENする「富士青藍」は、日本有数のリゾート地・西伊豆エリアでラグジュアリーで最高級の富士山と海、夕陽という三位一体の絶景を独占できる、5室限りのスモールラグジュアリーホテルです。
全室で5室しかない宿泊者にしか味わうことができない贅沢な空間は宿泊者を魅了してくれます。
「富士青藍」という名称にも、雄大な富士の姿と駿河湾の深い青が織りなす絶景への想いが込められています。
客室は全室 150平米以上のスイートルームで、海に面したデッキテラスや、駿河湾と富士山を一望しながら楽しむことができる露天風呂とサウナを備えています。
朝は駿河湾から昇る朝日とともに目覚め、日中は移りゆく空と海の表情を肌で感じ、夕暮れ時には駿河湾に沈む夕陽と富士山のシルエットが描く絵画のような風景を愉しむなど、時間ごとに異なる表情を見せてくれる絶景を宿泊者だけが贅沢に体験することができます。
また、「夕陽見テラス」と名付けられたテラスからは、刻一刻と変化する空と海の色彩のグラデーションが広がるなど、館内のどこにいても季節や時間とともに移ろいゆく絶景を味わえます。
基本情報
- 名称 :富士青藍(ふじせいらん)
- 住所 :静岡県沼津市戸田3878-61
- アクセス:伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺」駅より車で約40分
- プレオープン:2025 年5月23日(金)
- 料金 :200,000円(1泊/1名あたり) ※税、夕食・朝食のご提供含む
- URL :https://www.fujiseiran.jp/
富士青藍のおすすめポイント
孤高の富士山と深い青を湛える駿河湾からなる、ここにしかない眺望

戸田港を優美に包む白砂青松の御浜岬。
その高台に位置している「富士青藍」は、富士山と広大に広がるb駿河湾という大自然の眺望を独占するスモールラグジュアリーホテルです。
富士山と海、そして夕陽という三位一体の絶景を1日中堪能できることが、富士青藍が誇る最高のおもてなしの特徴です。
夕日を愛でるためだけに設えた夕陽見テラスからは、刻一刻と変化する空と海の色彩のグラデーションを楽しめるほか、ホテル内で過ごすどの瞬間にも絶景を一望できます。
全室に露天風呂と屋外サウナを設えた、たった5室のスイートルーム

静岡の美しいロケーションに溶け込むようにデザインされた、富士青藍専用の特別な屋外サウナ。
前面は全てガラス仕様で、富士山と駿河湾を一望できる仕様になっており、開放感あふれる空間で四季折々の自然を眺めながら贅沢なサウナ体験を楽しめます。
極上のリラクゼーションサウナには、11kWの高出力ストーブを搭載しており、理想的なアツアツサウナを体験することが可能です。
広々としたサウナ室は、3 人がゆったりと座れる広さを確保しており、ご家族やご友人との特別な空間を演出してくれます。
大自然を貸切でサウナ体験ができる数少ないサウナです。
地元食材を味わい尽くす和食ベースの創作料理。個室お食事処からも絶景を一望


御浜岬の入り江と青い海越しの富士山を一望する絶景の個室お食事処で、旬の味覚に舌鼓を打つ贅沢なひとときを提供してくれます。
お食事は、港の街・西伊豆戸田ならではの、地元網元直営・駿河湾の新鮮魚介や直営農場で育てた伊豆の新鮮な採れたて野菜をふんだんに「和食」をベースとした富士青藍料理長オリジナルの創作料理。
四季折々、この贅沢空間を満喫できるようにこだわり抜かれた料理が足を運んだ人々に感動を与えてくれます。
極上のリラクゼーションを提供する細部にまでこだわった客室設備

富士青藍の客室内のインテリアには、ドイツのインテリアブランド「KARE」の家具が用いられています。
みているだけでも楽しめそうな雰囲気で、優雅な客室空間を演出。
また、アメニティには、最先端の再生医療研究から生まれた 「ヒト骨髄幹細胞循化培養液」を高配合した幹細胞コスメの最高峰ブランド「MISUZU(ミスズ)」コスメシリーズを採用されています。
それに加えて「富士青藍」オリジナルアロマの香りを楽しめるディフューザーは、思い出の品としてお持ち帰りも出来るため、思い出の香りを自宅でも再現できます。
まとめ
静岡県沼津市にオープンする富士青藍は、日々の喧騒から離れた大自然で思い思いの時間を過ごすことができるスモールラグジュアリーホテルとなっていました!
料金は少し高くなっていますが、価格以上の体験をさせてくれる期待感があります。
こんな大自然を前にサウナを楽しめるなんてサウナーからしたらとんでもない素敵な時間に。
都会での忙しい時間を忘れて、贅沢な時間を味わいたいという方はぜひチェックして最高の休日をお過ごしください。
当ブログでは、おすすめのサウナ情報やサウナグッズ、実際に訪れたサウナのレポートなどを順次投稿しています。
ご興味のある方はぜひ他の記事も見ていただいて、コメントなど頂けるとうれしいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。